House > Journal > Archives > 2009年 > 11月

Journal -坂口恭平の毎日-

2009年11月30日(月)

朝起きて、外出。研究所へ。原稿。小学館ウェブサイト「カリスマホームレスに訊け!」第4回。4000字。勢い余って速攻で書き終わる。昼過ぎに村山さんに送信。その後、四次元ガーデンの原稿に取り掛かる。一昨日多摩川に行った時に見つけた良い庭について書くが、あんまりうまくいかない。月末までに書き上げる予定であったが、ちょっと延びます。午後5時まで仕事をして、外出。駒場東大前へ。アゴラ劇場。トロントで一緒に展示をやったスナッチがダンスをするというので、見に行く。黒沢美香&ダンサーズ「起きたことはもとにもどせない」コンテンポラリーダンスはあんまり見ないので新鮮であった。その後、スナッチと話し、ワニブックスの編集部の方々と話し、エロ本でも連載してみたいと伝え、帰ってくる。夜は豚肉の甘味噌炒め。その後、紅茶飲みながら、バナナケーキ食べながら、フーと話し、寝る。

2009年11月29日(日)

今日は休憩日。フーアオと一緒に井の頭公園へ。公園の中を散歩する。紅葉が気持ちよい。そして、森の中のガレット屋でランチを食べる。まるで少女。その後、アオが歩き回りたがっていたので、さらに森を歩く。犬の散歩がたくさんいたので、アオは大はしゃぎで、良い。その後、池のカモや鯉にも夢中になり遊ぶ。喫茶店でラテを飲み、TONEに服を見に行く。おもちゃ屋にも行く。ファミリアにも行く。サンクにも行く。で、帰ってくる。夜、亮太とゆうちゃんが国立来訪。広島風お好み焼きパーティーを開催する。途中でナベも常滑から来訪。ボウモアを飲みながら、話す。その後、僕とナベの二人でHEATH BARへ。ラガヴーリンロック、ラフロイグロックを飲む。やっぱりここは良い店。政治の話をする。ナベのオヤジは県会議員。跡継ぎを探しているらしい。歩いて帰ってくる。

2009年11月28日(土)

朝起きて、外出。午前10時に六郷土手にて小学館村山さんと待ち合わせ。多摩川のロビンソンクルーソーのところに久々に行き、カリスマホームレスに訊け!の質問をさせてもらう。お昼まで。その後、家に帰ろうとしたのだが、なぜか電車の睡魔に襲われて、記憶が消滅。気付いたら、高尾にいたり、四谷にいたり、と完全にワンダーランドに入り込んでしまい、抜け出せない。帰れない。一日を電車で過ごす。ようやく電車に帰ってきたものの、ぐったり、夕食を食べ、アオを風呂に入れて、ゆっくり。

2009年11月27日(金)

午前9時に帰宅。その後、シャワー浴びて寝る。ゆっくり起き出して、外出。国立の紅葉を楽しむ。その後、電車に乗って高円寺へ。幸寿司にて、梅川祭。写真家梅川良満くんの誕生日パーティーとマイクアキラ氏の新作アルバム発売記念を兼ねて、鉢盛り、鍋、寿司の豪勢なお祭り。梅川くん、Night Camp ClickのFUKUさん、たくさんのラッパー、アーティストやぶのけんせい、イラストレーターの萩さん、ボノボのパーカッショニスト松井くん、編集者の二宮くん、マイクアキラさん、AHILL RECORDSの社長、などが集まる。僕は途中で、素人の乱で売り物のアコギを借りてきて、マイクアキラとセッション、フォークラップ。素晴らしい夜。

2009年11月26日(木)

朝起きて、外出。銀行で、トロントからの小切手を換金し、研究所へ。原稿。河出書房四次元ガーデン書籍版。なかなか進まず。月末までになんとかしたい。午後3時頃外出。午後4時に外苑前のTWIGGYへ行き、散髪。ヘッドスパ的に頭を洗ってもらい、昇天。くみちゃんに切ってもらい、その後、リトルモアに行って、今日のトークショーの宣伝。で、池袋へ。駅で、石川直樹くんとばったり会い、そのまま勝手にいきなりトークを始める。予想通りの気持ちの良い男。こちらはぐんぐん盛り上がる。よし、思っている事全部言ってやろうと思い「突っ込むよ」と言った。二人でジュンク堂池袋店へ。春秋社篠田さんと会う。光文社の山川さんがゲラを持ってきたので、東京珍貸第5回目校正。終わり、7階で行われている、僕の展覧会をチェックする。たくさん人が集まってきた。午後7時、石川直樹くんとのトークショー開始。のっけから、彼の出した写真集「ヴァナキュラー」について僕が考えていることを伝える。あの言葉はバーナード・ルドフスキーが提唱した言葉であり、それを今使う事の意味が僕には伝わらなかったからだ。しかし、彼はそのことを真剣には考えていなかったようだ。彼からも僕に的確なダメ出しありで、こちらは勉強にもなる。僕もここまで、人とトークでバトルをしたのは初めてかもしれない。確実に今までで一番面白いトークショーになったと思う。とにかく僕自身が興奮した。こんなトークを続けていきたい。どうにかこのトークバトルは連載化していきたいと思った。その後、居酒屋で打ち上げ。石川くんも来てくれた。後は、僕のまわりの愉快な編集者たちも。太田出版北尾さん、河出書房坂上さん、幻冬舎の竹村さん、春秋社篠田さん、あと、マジカルアートルームの結城さん、芸大の石川、タンゴ。僕と石川くんの話は打ち上げでも止まらなかった。で、悲しいかな石川くんは締め切りがたくさん迫っているらしく、帰っちゃった。しかし、北尾さん、竹村さん、石川、結城さんは残ってくれて、二次会。そのまま朝までとにかく喋り倒した。

2009年11月25日(水)

朝起きて、外出。有楽町のインターナショナルアーケード前にて不動産の方と待ち合わせ。東京珍貸の取材。とんでもない物件を紹介してもらう。詳しくは12月10日発売の光文社「本が好き」最終刊で。その後、幡ヶ谷の研究所へ。東京珍貸の原稿。5000字。午後4時半頃無事に書き終わる。山川さんに送信。すぐにリアクションが返ってくる。興奮してくれた。これが醍醐味である。最近、原稿の調子が良い。これで、東京珍貸の連載もひとまず終了になる。次はまた別の雑誌で連載が続く予定。今年は仕事納めである。仕事を終え、帰宅。写真データなどを送信。夕食はさんま。塩ゆで豚。熊本市現代美術館の坂本さんから、西日本新聞での特集記事がFAXで届く。いい記事である。嬉しい。夜はゆっくり。年末までの仕事を調整する。カリスマホームレスがあと2本。路上力1本。四次元ガーデン1本。これがインド行きの前まで。それ以外に多摩川残り200枚弱。四次元ガーデン書籍用4本。そして短編小説。とにかく頭をクリアにして、研究所もできたことだし、がしがしやっていこう。思考しつづけよう。夜はゆっくり。

2009年11月24日(火)

朝起きて、外出。代々木八幡の教会へ。今日はフーのお父さんの命日なので、教会にお参りに行く。フー、フー母、フー姉、佐々木のおばちゃん、今井のおばちゃん、アオと僕。その後、代々木八幡駅前のHayashiでスパゲッティ。ここがやたらと美味くてびっくり。僕はタラコパスタ。その後、僕は一人新橋へ。東京珍貸の取材。さらに、突っ込んだが、今日は取材拒否。明日また来なさいということに。締め切り迫りに迫っているけど大丈夫なのかな。その後、研究所へ。原稿仕事に取り掛かる。午後6時頃まで。そして、帰宅。月刊スピリッツ用のイラスト。完成、送信。朝日新聞の矢部さんから久しぶりに電話。アシスト。建築家の石上純也さんに熱いメールを送る。トークショーの日程がまだ決まらないので、早く進めていきたい。朝日新聞九州の奥村さんから電話。いくつか質問を受ける。社会面か文化面か、紹介するところが定まっていないらしい。そんな複雑な0円ハウス。いいじゃないか。来年、1月17日に明治大学でトークをするのだが、そのチラシができたのでチェック。先日、黒崎さんのところでトークをしたときの受講生の方から質問メール。がんがん答える。明後日は、写真家の石川直樹さんとのトークショー。楽しみである。もう満席になってしまったらしいので椅子はないが、それでもいい人は入ることができるはずです。もしも、興味がある方がいたらぜひ。

2009年11月23日(月)

朝起きて、雑炊を食べてすぐ外出。エクセシオールカフェで原稿。0泊3日。出来上がり、送信。外出。電車で新橋駅まで。東京珍貸住宅情報の取材。新橋の高架下建築。何かおもしろなってきそうだ。今日は休日なので店が開いていないので明日また向かうことに。午後5時頃帰ってきて、またエクセシオールで原稿。四次元ガーデン。完成し、送信。家に帰ってきて、ほっけで夕食。プリンを食べて、0泊3日用の原稿追加分。その後、ゲラチェック。写真家の北田さんにインドのコルビジェ建築撮影について話を聞かせてもらう日程の電話。京都に住む茶道を学ぶ外国人の方から0円ハウスに関する熱いメール。東京珍貸は明日締め切り。どうにかうまく切り抜けられるか。連載、インスタレーションはクリアしていっているのだが、頼まれている単行本たちがちょっと停滞している。年内になんとかしたいものが二冊と、新しい小説一本。その時間をどうやって作ろうか。デンマークのダイニングテーブルが届く。60年代のもの。なかなか良い。

2009年11月22日(日)

朝、起きて、仕事。ゲラチェック。返信。小学館ウェブサイト原稿。お昼頃外出。中一素食店にて担々麺とミニチャーハンセット。この店、台湾の素食専門店で、つまり、一切の肉、魚、ニンニクを使わずに、中華料理を作っている。入口はバンクーバーの場末の中華料理屋風なのでかなり怪しく今まで入ろうとも思わなかったが、今回入ってみたら、中はゆったりとしていて落ち着いた、そして、料理がやたらと美味くてビビった。タンゴと一緒に食す。その後、戸塚からフーアオが帰宅してきたので、彼女らもその店でお昼を食べる。その後、アオとオモチャ屋などを徘徊した後、買い物し、帰宅。ゆっくりして、三人で鍋を食べる。梅酒が送られてきたので、それも飲む。世田谷ものづくり学校の黒崎さんから電話がある。昨日の講義を喜んでくれて、来年から自由大学で教えてみないかと声をかけてくれた。こちらは常に誰かに何かを喋りたい、教えたいと思っているので、嬉しい。さらに自由大学は、僕がかねてから考えていたK大学にかなり近い思考で運営しているようで、これはK大学設立に向けた第一歩になるのではないかと思っている。楽しみだ。タンゴは今日もうちに宿泊。

2009年11月21日(土)

朝、渋谷のエクセシオールカフェで原稿。その後、峯ちゃんの事務所に遊びにいく。森君だけいたので話す。お茶貰う。午後2時に池尻大橋にある世田谷ものづくり学校へ。エココロのケイちゃんに誘われて、講義をしにいく。写真家の元太良と編集の上條さんと4人でIID主宰の黒崎さんと初対面。僕は昨日、徹夜だったので、かなりぐったりで、はじめは黙りしていたのだが、なんか喋ってと言われて、喋り出したらいつものようにエンジン全開になってしまい、完全、独壇場となり、熱くなる。黒崎さんも喜んでくれて嬉しかった。また今度講義をしてくれとの要請を受ける。その後、三宿の新記で打ち上げをして、ゲンタローの友人の大倉くんの車で新宿まで送ってもらう。西荻窪へ。亮太と久々に会って、アフターグロウ。明太パスタとチーズオムレツとカレーポテトを食べながら、エーデルピルス、ラムロック、シェリー酒を飲む。その後、ハンサム食堂二号店へ向かい、タンゴも合流して、タンゴの友人のリーダーも合流して、四人で飲む。終電で帰って来る。

2009年11月20日(金)

ずっと寝てて、気付いたら午前6時、池袋駅。家に帰って来る。納豆御飯を食べて、メールを返信する。月刊スピリッツ「路上力」原稿に取り掛かる。今からカレーを食べにいく。

2009年11月19日(木)

猫楠を読んで、登場人物たちに会いにいく旅。南方熊楠の墓参り。夜、焼き鳥屋で一人で乾杯。午後8時、東京行きのバスに乗って帰る。

2009年11月18日(水)

午前11時、研究所へ。原稿。小学館ウェブサイト用。無事完成。やっぱり集中できる。午後6時頃仕事を終わらせ、ハザマの家でワインとさつま揚げと餃子。午後8時半頃まで、その後、新宿駅でコヨーテ編集部からバスチケットを受け取り、池袋駅へ。午後9時40分和歌山へ向けて出発。熊楠に会いに。

2009年11月17日(火)

朝5時、原稿書き終え送信。いい原稿書けたと思う。フーに読み聞かせる。午前中、アオの新型インフルエンザ予防接種、僕の季節型インフル予防接種。その後、ドローイングに取り組む。お昼前に完成。宅急便で送付。午後はゆっくり過ごす。「ブロークン・フラワーズ」観る。クラブハウスサンドが食べたくなったというので、国立駅周辺で食べれるところを探したら、ロイヤルホストしかなかったので、行く。明日からいつもの0泊3日に行くことを思い出し、旅行先を思案。和歌山県に決定する。コヨーテ佐々木さんに伝える。さらに、仕事を全体的に押し進めていくために「坂口恭平研究所」を幡ヶ谷のとあるマンションの一室に設けることにした。明日から運営開始。週4日ほどはそちらで仕事をする予定。小学館ウェブサイト「カリスマホームレスに訊け!」第3回の原稿に取り掛かる。熊本市現代美術館での個展を観られた方から熱烈な感想が届く。感謝。夜は、読書して眠る。

2009年11月16日(月)

朝から原稿2500字書けた。ハロー!ワークス。あと半分。今日中に仕上げるように佐々木さんに電話。その後、外出。午前11時に築地へ。翼の王国の編集部があるトドプレスで卓さんとインド旅行打ち合わせ。一週間で二都市廻るのでタイトなスケジュールである。しかし、もしかしたショーダン邸の中に入れるかもしれないので、色々と興奮する行事目白押しである。旅のスクラップブックを作るように進めていってもらいとの意向を受ける。願ったり叶ったり。こんな仕事がやってみたかったのよ。12年ぶりのインドで、あらゆるものを網膜に映し出して、それを立体的に浮かび上がらせたい。興奮。しかも、ANAのインド便はビジネスクラスしかないらしく、初のビジネスクラス飛行である。うふふ。しかもインド行きで。さらに楽しみ。頭の痛みも少し軽減した。お昼は、場外市場で卓さんとカフェマックモアに行き、なかおち定食を食べる。これが美味。その後、場内に行き、昔働いていた面々と久々の再会。長崎の蜜柑とラ・フランスと柿をお土産に貰って買える。生ビールも飲む。家に帰ってきて、原稿。さ、今日までに仕上げんと。とかいいつつ、眠ってしまったので、午前2時に起きて書こうとする。ヘッドフォンでSTUDIO ONEの重要人物Earl "Chinna" Smith のHomegrownと相対性理論の学級崩壊を繰り返し聴きながら。で、ようやく午前5時書き終わる。そのまま次はドローイングなんだよね。今度は品川ナンバーで気持ちを盛り上げる。

2009年11月15日(日)

午前中、起きて、まだ頭がフラフラしている。偏頭痛はまだ治らない。午後、少し快方に向かったのでエクセシオールに出向き原稿。少ししか進まないが、ジワジワやる。フーアオがその後、来てモスバーガーに行って、子ども玩具で遊ぶ。西友に寄って買い物して、帰ってくる。仕事が進まなくても、最近イライラしなくなってきた。進まないものは仕方がない。そのうちまた盛り上がってくれるでしょう。家でルーツレゲエ聴いて、ゆっくりする。

2009年11月14日(土)

朝から、元気に原稿書こうと勢い込んでいたら、久々にデカイ偏頭痛。これはどうしようもないので、仕事中断し、イヴ飲んで布団に横になる。なかなか良くならず、そのまま今日一日ずっと布団の上でごろごろしていた。読書しようにも読もうとすると頭が痛くなるので、何もせず、横になる。そんな日が一日もなかったので、なかなか落ち着かず、しかし、仕方がない。夜もゆっくりして午後9時頃就寝。

2009年11月13日(金)

朝、アオと戯れて、外出。代々木公園へ。7年間もテント村で暮らしている小川てつオさんとイチムラさんのところに初めて遊びに行く。ハロー!ワークスの取材。今回は女性を取り上げたいと思っていたら、素晴らしい女性を紹介してもらった。この方が推定85歳のとんでもなく元気でcuteな女の子で、興奮してドトールで取材。4時間ぐらい喋った。なんか夢のようだった。12月10日号をお楽しみ。この連載もなんか成長していってるなと思う。その後、原宿メキシコ料理屋、タコス・デル・アミーゴで宴。この店、ホントに自由な気持ちになれるから好きである。美味。テキーラ、今日は二杯だけ。そのまま朝まで飲みたい気分だったが、今日は我慢して家に帰ってきた。ニューヨークのアーティストから連絡。なんだか面白そうなことをやっている人は、そして、何か通じあえる人というのは、世界中にいるもんだ、路上にもいるもんだ、と思う。これで、ハロー!ワークスは無事に完成しそう。

2009年11月12日(木)

朝から原稿、その後、外出して、原稿。太田出版、さらに改変。出来上がり、送信。スペクテイター、立体読書、送信。その後、フーアオとsomoanへ行って、コーヒーと芋とリンゴのパイを食べる。家に帰ってきて、helmeto pascol聴きながら、作業。旧友より電話。嬉しい。その後も、原稿。書こうとするが、いつもの通り進まない。でも、座る。座ることが重要。

2009年11月11日(水)

朝、歯医者。本当に虫歯だらけでビビる。またトロントと同じように熊本から帰ってきて放心状態で、ちょっと熊本シック。歯医者の後、国立駅でBE=PALの編集者、麻生さんと待ち合わせ。ロージナで取材を受ける。熊本でテレビ、ラジオ、新聞でえらく熱く語りすぎてきただけに、またやたらと熱くトーク。帰宅後、フーがTWIGGYのヘッドスパに行ったので、今日は僕がアオの終日子守り。二人で犬の動画とか見て過ごす。翼の王国の卓さんから電話があり、12月17日から一週間インドにいくことになった。クリスマスイヴはムンバイで。アオにはインド産のプレゼントを買ってくるか。ジュンク堂での石川直樹くんとのトークショーがどうやら満員御礼になったらしい。前回、赤瀬川さんの時も満員御礼だったので、本当に感謝である。しかも、たぶん、当日行けば入れるはず(笑)。前もそうだった。だから、諦めないで来て下さい。小学館ウェブサイト、路上力、ハロー!ワークス、東京珍貸、と四連発締め切りが待っている。やろう、やろう。しかし、今日は一日子守り。疲れ果てた頃、フー帰宅。餃子食べて、風呂入って、リー君と電話する。

2009年11月10日(火)

朝から、気合い入って取材。隅田川に行く。鈴木さんと飲む。しかし、やはり熊本の疲れがあったのだろう、そこから、眠くなり、午後5時より酩酊状態、睡眠状態で、全ての電車で爆睡。気付いたら、夜遅く、福生駅。起きて、もうもう一度国立駅に向けて、立って帰る。帰ってきて、そのまま布団にバタンキュー。外にいたのに、ほとんど寝て過ごしていたという不思議な一日であった。

2009年11月9日(月)

帰ってきて、そのまま荷造りして外出。オヤジに空港まで送ってもらう。とにかく毎日働いて、毎晩朝まで飲んで、よくへばらなかったと思えるほどハードな日々でしたが、無事クリア。こうやって、一つ一つ峠を越えていけていっている。その都度、体験は僕に自信を与えてくれる。そして、さらにハードルの高い世界へ向かおうと思わせてくれる。来年はこの作業をぜひヨーロッパで成功させたい。自分の力が漲り、そして、次のステージに向かっていっていることを日々実感している。次はどんなことが待っているのか、とにかく楽しみで仕方がない。飛行機で帰ってくる。BGMはPAVAOで毎日聞いていたQuantic & His Combo Barbaro。コロンビアのバンドなのだが、無茶苦茶格好いいのよ。The Dreaming Mind Pt1という曲がいい。バスで立川駅まで。家に帰ってきて、スペクテイターの立体読書を送付。小学館BE-PALの編集者と打ち合わせ。東京に帰ってきた途端、色んな締め切りの連絡が。全部できるはずだ。どんどんやってくれ。とにかく仕事が止まらない。それは大変な作業ではあるが、やはりテンションは上がる。体調は万全だ。ゆっくりじっくりやっていこう。来月はインド行きも待っている。熊本での体験は、さらにキャパシティを拡大してくれた。さらにもっと多くのことを同時にやれるような気がした。もっと複雑性のままに生きたい。全体性のままに進み、不連続統一体でいこう。

2009年11月8日(日)

午前8時過ぎに帰宅し、少しゆっくりして、午後12時に現代美術館へ。今回の展覧会のギャラを貰う。そのまま河原町商店街へ。そこで行われている河原町アートの日というイベントで、トークショーをする。その前に、コロナ2本飲む。話すお題は、どうしたら芸術家が独立して生きていくことができるか。稼ぎ方、営業の仕方、マネジメントの仕方などを僕が話す。面白いトークでした。その後、河原町のバーで少し飲んで、PAVAOへまたまた行きまして、最後の晩餐。今日ももちろん、朝まで。午前7時まで。

2009年11月7日(土)

午前10時に現代美術館へ。展覧会がスタート。友人たちが大勢見に来てくれる。その後、午後2時から現代美術館にてトークショー。たくさんの人が来てくれた。色んな話。そして色んな質問がとんだ。その後、年配の方から、若い方まで、あらゆる世代の人と話をすることができた。みんな、この展覧会場を気に入ってくれているようだ。祖母にお祝いまでもらっちゃう。なんか、不思議な展覧会。やっぱり地元でやるというのはいいもんだ。素晴らしい展示ができたんじゃないだろうか。その後、話をしまくって、次はツタヤへ。トーク&サイン会。誰が来るのだろうかと、思っていたが、意外にも話は盛り上がり、人も来てくれて、本も買ってくれた。素晴らしい。その後、そのまま流れてCITY FMの収録。15分間喋って、その後、ラジオブースでDJと坂本学芸員と僕とで、どうしようもない会話を1時間以上もする。とにかく連日話まくっている。その後、午後7時、PAVAOでヨネ、石井君、坂本さん、僕、女子アナの船津さんと5人で打ち上げ。大爆笑のまま幕を閉じる。その後、さらに面白いことになって、帰れず、朝まで上通り。

2009年11月6日(金)

午前9時現代美術館集合。ヨネと一緒に軽トラを運転して、ズベさんのところへ。無茶苦茶古い自転車を貰ってくる。帰ってきて、作業。完成。西日本新聞の記者のインタビュー。熊本日日新聞のインタビュー。その後、ラジオ局FMKで生放送に出演。SHUGGIE OTISのXL-30をかける。午後6時、テレビ局KABのニュース番組で僕の特集。見てないが、オヤジがやたらと喜んでいたので、良い番組だったようだ。その後、赤旗新聞のインタビュー。非常に興味深かった。エッセイの連載の依頼も。なんだか、メディアが暴れ出している。こちらは興奮状態。その後、一度家に帰ってきて、また外出。午後10時にPAVALOでよねとヒロミと待ち合わせ。飲む。12時過ぎまで。今日はおとなしく帰ってくる。全ての仕事が終わった。明日はオープニング、トークショー、そして、ツタヤでサイン会。なんだか、ざわざわとあらゆるものが蠢いている。トロントからの熱がまだまだ続いている。

2009年11月5日(木)

午前中から作業。どんどん進んでいる。作業の途中で、日比野克彦さんが見に来てくれた。お昼は、熊本のラジオ局CITY FMに出演。午後6時まで、一気に終わりに向かっていた。もうほとんど全貌が見えてきた。学芸員の坂本さんも喜んでいる。僕も興奮してきた。すんごいもんが出来上がっちゃた。福岡から朝日新聞の記者が取材に来てくれた。夜は、ジャンジャンゴーに行き、日比野克彦さんとサンワ工務店山野社長たち、50人ほどと宴。僕は、結局最後にハイヤ節を歌ってしまった。二次会は社長が最近作ったバーで。その後、またジャンジャンゴーに戻ってきて三次会。四次会は今日、ラジオ局で出会ったcobyがやっているバーrupaで。こちら元気がありすぎて激論を交わしたり、ちょっと揉めたりする(笑)。その後、五次会へ行ったので、眠れず、午前8時まで。そのまま美術館へ行く。しかし、仕事がほとんど終わって本当にほっとしている。

2009年11月4日(水)

午前8時に僕の家に石井君と米チャンが迎えにきてくれて、そのまま車で大津のサンワ工務店の倉庫まで。窓枠をまた大量に手に入れる。その後、帰ってきて作業開始。今日はとにかくどんどん進められた。イメージが固まりだしたようだ。二階建ての一坪ハウスになってきた。これは凄いもんができるんじゃなかろうか。午後9時半まで作業。両親遊びにくる。色んな取材も来てくれるらしい。嬉しいこと。今日はいきなり全体像が見えたので、安心した。あと二日。どうにか終わりそうだ。しかし、原稿仕事が当然ながら進まない。東京に帰ってからちゃんとやります。今日はまっすぐ家に帰ってきて、夕食を食べて、ゆっくりする。

2009年11月3日(火)

午前10時仕事場へ。昨日の夜に、ひらめきが訪れ、方向転換。材料集めを再度行う。こうやって、またいつも通りアイデアが日々変わっていき、少しずつ形作っていく。それはいつも分からない世界なので、ちゃんと終わるかどうかって、ところで不安もあるんだが、それが楽しくもある。というわけで、どうにか作業開始。モバイルハウスを作ることにした。隅田川のエジソンの最後に出てくる家を実際に作ってみようと思った。テレビ局の撮影。怜くんが奥さんとナギサちゃんと三人で遊びに来てくれた。小学生の同級生も遊びにくる。ラジオ局のディレクターの方と打ち合わせ。色んな人が遊びにくる。午後7時まで作業。どうにか面白そうな方向性が見えてきた。その後、地獄温泉の二階で御飯を食べる。ここがいい雰囲気で、美味しくで満足。教えてくれたのは、今アシスタントをしてくれている熊大生の米チャン。感謝。その後、家に帰ってきて、ブルベリーワインと麦酒飲んで寝る。

2009年11月2日(月)

午前10時起床。眠いが、仕事場へ。美術館で待ち合わせし、そのまま車に乗ってサンワ工務店へ。今回、全面的にサポートしてくれることになった。本当にありがたい。トロントのマーティン状態である。山野社長と久しぶりに出会う。サンワ工務店は、熊本の商店建築の世界を拡げている工務店で、それらの店が大好きだった僕は18歳の時に弟子入りさせてもらった。あの時は、何も分からず、とにかく肉体放蕩を続けていたのだが、今こうやって、現代美術館の仕事で一緒にできるというのは、感慨深い。テレビ局KABのクルーも来て、特集を組んでくれるらしい。サンワ工務店には、無数の廃材が眠っている。今回、それらを使わせてもらうことになった。一緒に物色させてもらう。窓枠を使って、家を作るイメージを持っていたので、とにかく窓枠を集める。今日は、材料集めを行い、終了。夜7時から中学の同級生、元田とユージとヨネゴの四人でこれまた同級生の西野文人のバーで宴。その後、ユージと僕の家に帰り、かあちゃんも入れて、三人でまた飲んで、寝た。

2009年11月1日(日)

午前5時半起床。外出。吉祥寺からバスで羽田へ。午前7時50分の飛行機で熊本へ。空港からバスで熊本市現代美術館へ。ドローイングを手渡して、一度帰宅。ゆっくりして、リストランテミヤモトへ。医師の山崎さん、建築家の赤星さん、コーディネーターの荒木さんと初対面。パスタランチセット。生麦酒。午後2時ごろまで昼間から激論。良い。その後、現代美術館へ行き、学芸員の坂本さんと久々に会う。展示会場を見る。インスタレーションに使う素材を確認。と、それぐらいで本日の作業終了。その後、ミトのおばちゃんのところで二時間激論。良い。家に一度戻り、午後7時にまた美術館へ。僕と坂本さん、現代美術館アシスタントの大岩さん、チラシをデザインしてくれた石井くん、熊本大学大学院生米村くんと居酒屋ドラ屋へ。なんかテンション高い自分。話まくる。その後、テキーラ屋が目に入り、テキーラ飲み放題に突入。6杯飲む。酔っぱらって、米村くんと歩いて、なんか衝突やら、変な人と会ったり、して、ウエストでなぜかうどん食べて、朝6時頃までいた。

0円ハウス -Kyohei Sakaguchi-